2007-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日のBGM:Fall of Troy「Fall of Troy」

2003年に発売されたFall of Troyの1枚目。去年購入した2枚目「Doppelg nger」とかなり同じ曲が入っている。というか、セカンドがこちらのリメイクに近いのか? ま、相変わらずギターリフはカッコいい。夜のドライブにぴったりだろう。でも、アクセルを余計に…

あら、もうこんな時間

と言ってるうちに、4:00amになってしまった。今年は早く寝ようと目標を立てたのに、いかんいかん。でもこの土曜日は、車も車検から戻ってくるし、久々に夜遊びしちゃおうかな!? CDかけながら思いっきりドライブしよう。オービスに捕まらない程度に・・・

それにしても内部統制だ

現在あるクライアントの経理担当と一緒に、業務フローを描くためのツールの選定をしている。別の会社さんでは、この前在庫管理のフローをひとまずVISIOで描いてみたが、今後200枚からのフローを描くとなると、やはりDB機能がないとつらいだろう。ここは、前…

丸ビルでのビジネスコンテンツ研究会

今日は、2ヶ月に1度のビジネスコンテンツ研究会@丸ビル8F。いつも、内容的にも面白いし、いろんな方とネットワーキングもできる。この会には、大学の先輩の声掛けで参加させてもらうようになったんだけど、久々に敬愛するRさんにもお会いできた。彼は、ジ…

今日のBGM:ピンク・フロイドDVD「驚異」のはずが・・・

Amazonでネット購入したDVD、今日届けられるはずで、メチャ楽しみにしていたのに、配達先がなぜか茨城の友人宅になっていて、次回の帰省までお預けになってしまった。あまりのボケに自分が驚いてます。今日は、帰りの東西線で間違えて快速に乗り、西葛西を飛…

今週土曜に封切り

「インファナル・アフェア」のリメイクだけど、こいつがすごいキャスト。ジャック・ニコルソンにマット・ディモン、そしてレオナルド・デカプリオ。マット・ディモンは、「グッドウィル・ハンティング」で鮮烈な印象を受け、「レインメーカー」で自分の中で確…

今日のBGM:引き続きThe Crystal Method「VEGAS」

うーん、打ち合わせ前の移動中に聞いてると、やっぱり気分が盛り上がる。もう少し愛聴しよう。

今日はネットワーク作り

今日は、まず朝イチでMRIパートナーズのみんなと、スタンダードチャータード銀行を訪問。「プライオリティバンキング」というカテゴリーで、皇居を眺める二重橋前に素晴らしいオフィスを構える外資系バンク。今回訪問したEさんは、生保から移籍したという外…

今日のBGM:Crystal Method 「VEGAS」

テクノ+ロックの融合したバンドで、9月にDarrellに教えてもらってから、結構気に入って聴いている。今回は、Amazonで古いアルバムを購入してみたら、これがまた良かった。イメージとしては、ProdigyやChemical Brothersが好きな人にはお奨めです。仕事に行…

やっぱり気になる1997年

それにしても、やはり今年は、あの1997年から10年目というのは、事あるごとに意識せざるを得ません。この10年間に起こったことを分析することは、これから起こりえることのシナリオを組み立てる上で、とても示唆に富んでいると思う。これからも意識していこ…

親が子供に望む職業は・・・

日経新聞の調査によれば、親が子供に望む職業のうち、62%がサラリーマンで、残りの38%が自営業や独立などだそうだ。理由は「会社勤めのほうが安定しているから」。ここでいう親とは、30〜40歳台などの比較的若い層のようなのだが、それでもまだ「サラリー…

今日のBGM:Led Zeppelin「アキレス最後の戦い」

アルバム「Presence」の1曲目にクレジットされている名曲。原題Achilles Last Stand。比較的シンプルなリズム構成に、ロバート・プラント的には淡々とした歌い方が、逆に奥底にくすぶっていた闘志を、10分以上かけて徐々に掻き立ててくれるよう。炎は、赤よ…

自分が存在していること

それにしても、このPresence(存在)という単語、アメリカ在住時に強烈に胸に刻み込まれた、決して忘れることのない言葉だ。ビジネススクールへの留学は自分にとって初めての海外暮らしで、英語でのディスカッションはもちろんのこと、生活環境に適応するこ…

ZEPで一番好きなアルバム

昨日、Stairway To Heavenをかけたつながりで、今日は「Presence」をチョイスしてみた。Led Zeppelinといえば、II、あるいはIVあたりをベストアルバムに推す評論家が多いようだが、個人的にはIIIとこのPresenceが好き。この曲、この音、なにものにもない存在…

今日のBGM:Led Zeppelin「Stairway to Heaven」

天国の階段で、全て昇華させてしまおう・・・

山あり谷あり・・・

それにしても、日々いろんなことがあります。失敗も沢山。後悔あとを絶たず、覆水盆に帰らず、・・・ ま、Life goes onってことでしょうか。一晩寝て、頭を冷やそう。

ウチの家計まで圧迫!?

そんなこんなしているうちに、今日もバーゲンに行けなかった。あまり流行モノに関心がないのと、根がケチなので、衣類はバーゲンシーズンしか買い物しない。とくに、ネクタイや革靴はオールシーズン物だから、バーゲン時にまとめ買いしたかったし、セーター…

内部統制地獄?

いろんな巡り会わせで、2008年4月から始まる事業年度を対象に始まる日本版内部統制(J-SOX)の対応準備にかかわっております。今週の週刊ダイアモンドでは「内部統制地獄」というセンセーショナルなタイトルでかまびすしく不安心理をあおってるけど、あながち…

今日のBGM:Jack Johnson「On and On」

気分だけでも、たまにはのんびり。

その前にゲゲゲの鬼太郎

そんなこと考えてたら、しばらく髪の毛を切りに行くのを忘れていたことを思い起こしました。鏡をみたら、まるでゲゲゲの鬼太郎です。あー、うっとおしい。

2007年もどったんばったんしています。

8日まで長い連休を取っていた方々も通勤を始め、今年も本格的にスタートした感があります。2007年というのは、1997年から10周年にあたる訳ですが、この1997年というのは山一証券の破綻や一連の金融危機、そしてアジア諸国の経済危機と、非常に大きな出来事が…

今日のBGM:At The Drive-In「This Station Is Non-Operational」

セドリックとオマーが在籍していたMars Voltaの前身、ATDIのベスト版。オルタナティヴにカテゴライズされるようだが、かなりパンクに近いと思う。心の奥底から噴出するシャウトと、拳で殴り続けるようなパンチのあるギターが魅力。解散してしまった今では、…

フラット化する世界の将来が楽しみ

しかし、最近日々実感するけど、世界は確実にフラットに縮んでいるよね。スカイプやMSメッセンジャーのビデオチャットがあれば、アメリカにいる友人とも顔を見ながら無料で会話が出来る。実際にも、サンフランシスコ近郊在住のTさんや、U. of New MexicoでPo…

SKIPEで、アメリカの電話を国内で受けられるなんて

本日、スカイプインでロサンゼルスの電話番号(310-928-1098)を取得し、スカイプアウトで自分の日本の携帯電話に転送設定した。これにより、アメリカのビジネスパートナーや友人から上記の電話番号に国内電話でかけてもらえれば、なんと日本でそのまま電話…

今日のBGM:DEFTONES「Saturday Night Wrist」

昨年末から続く、ラウド系マイブームの火付け役。試合の前に聴くと気合が入る。でも、冷静に考えるとかなり騒音ちっく?

この調子でビジネスも。ブラジル案件募集中です。

2年前にこの大会で優勝したあとのことをビジネス面から思い返すと、2005年はかなり忙しかったけど、独立後の初めての年としてはそこそこ案件があって、面白い年だったと記憶している。なので、この優勝の勢いをかって、今年もいい年にしたいな・・・ LA関連…

新年フットサル大会で優勝!! 

1/6は、豪雨&極寒にも関わらず、元勤務先関連の新春フットサル大会。正午ごろに電話が鳴ったので、中止の連絡だろうと思ったら、決行の通知。マジかよ・・・と思いつつも、素直に行くほうも行くほうだ。田町のフットサルコートについてみたら、予想通り屋外。…

今日のBGM:水戸一高校歌

旧制中学時代から続く、軍国主義的校歌が、こんな民主主義的学校で愛着を持たれているのは、ちょっと不思議。でも卒業して大分経つ今でも、OB会や同窓会など、ことあるごとに歌われています。一、 旭輝く日の本の 栄光ある今日のそのもとは 義人烈士の功績ぞ…

あの高校から全てが始まった?

それにしても、高校時代は本当に楽しかった。毎年5月にスポーツフェスティバル、9月に学苑祭、10月に歩く会と、もう1年中行事が満載で、暇することがなかった。だいたい、いくら公立高校とはいえ、3年の9月、10月までしっかりイベントやってる進学校はあまり…

今年も高校の蹴り初めで新春が始まる

私は毎年、年末年始は茨城県(旧)那珂湊市という没落した漁港町に帰省し、年明けとともに浜辺で花火をしています。でもって1月2日は、愛すべき母校である水戸一高のサッカー部の蹴り初めの試合に参加することで、1年が本格スタートします。この蹴り初め、高…